メール・通知設定
フォームシナリオにて、送信が行われた際に通知やサンクスメールを送信できます。

【1】メール・通知を設定する
管理者へ通知を送信する
フォームシナリオにて、送信が行われた際に、担当者へ通知メールを送信できます。

- 大項目「受付時に通知メールを受信する」にチェックを入れます。
- 「受信するメールアドレス」へ通知を受信するメールアドレスを記入して下さい。
- 複数登録が可能です。1行に1アドレス、改行で複数入力が可能です。
- 通知メール内に「送信内容」を記載する場合は、「フォーム送信内容をメール本文に記載する」にチェックを入れてください。
- 任意のメールアドレスへテスト送信を行い、内容の確認ができます。
受信したいメールアドレスを記入し「テスト送信」ボタンをクリックしてください。
サンクスメールを送信する
フォームシナリオにて、送信が行われた際に、ユーザーへサンクスメールを送信できます。

- 大項目「受付時にユーザーへ自動応答メールを送信する」にチェックを入れます。
- 「メール件名」を記入して下さい。
- 「メール本文」を記入して下さい。
変数挿入のボタンより、変数が利用できます。
※変数は、該当する項目があり、ユーザーが回答した場合に回答内容が表示されます。{$organizationName}
-
固定項目「組織名」
{$name}
-
固定項目「名前」
{$post}
-
すべての項目・回答
-
サンクスメール「送信メールアドレス」は no-reply@tetori.link になります。
「送信メールアドレス」をご利用アドレスに変更されたい場合は、以下の対応をお願いいたします。 - 任意のメールアドレスへテスト送信を行い、内容の確認ができます。
受信したいメールアドレスを記入し「テスト送信」ボタンをクリックしてください。
【2】保存して次のステップへ
内容を保存して次のステップへ移動します。
