公開後の疑問
- シナリオが表示されません。
- シナリオが表示されない場合、以下をご確認ください。
- シナリオ設定の確認
-
- シナリオ一覧にて、該当シナリオの状態は「公開中」になっていますか?
→ なっていない場合、まだ公開されていません。
「公開設定」の「このシナリオを有効にする 」にチェックを入れ、公開してください。 - 「対象者設定」・「表示ルール」の条件を満たして表示の確認をしていますか?
→ 対象者や表示ルールの条件を満たすようサイトを確認してください。 - 優先度が高い他のシナリオが先に表示されていませんか?
→ 同タイプシナリオで、確認したいシナリオよりも優先度の高いシナリオがある場合は、そちらが先に表示されます。
優先度を変更いただくか、確認時のみ優先度を1番上にしてご確認ください。
- シナリオ一覧にて、該当シナリオの状態は「公開中」になっていますか?
- IPアドレスの確認
-
- 除外IPアドレスに登録しているIPで接続していませんか?
→ 別IP環境でご確認いただくか、確認時のみ除外IPアドレス設定を解除してください。
- 除外IPアドレスに登録しているIPで接続していませんか?
- その他
-
- 効果検証の「【比較用】表示なし」に、セッションがあてはまっている可能性があります。
→ セッションを変更するために、以下いずれかの方法をお試しください。- シークレットモードでご確認
- ブラウザのクッキーを消去して、ご確認
- 別の種類のブラウザ、端末でご確認
- 効果検証の「【比較用】表示なし」に、セッションがあてはまっている可能性があります。
- 「通知」のシナリオが表示されません。
- 公開直後やアクセス集計値が0の場合、表示されません。
- 公開直後の場合
- シナリオを公開後に計測を開始するため、公開後1時間ほどお待ちください。
→ 計測値の反映について 毎時45分前後に反映します。 - 集計値が0の場合
- 計測対象URLページの閲覧数が0の場合、表示されません。
→ クリエイティブ作成にて「計測対象URL」や「アクセス期間」設定をご確認ください。
- 過去にシナリオの停止条件に一致したユーザーが、再訪問した場合
同じシナリオを再度、表示できますか? - 表示できません。その場合は、シナリオの複製をおすすめしています。
- 停止条件について
- 過去にシナリオを表示し、停止条件に一致したユーザーには、再訪問時も同じシナリオは表示されません。
- シナリオ複製と設定
- 停止条件に一致したユーザーに、同じシナリオを表示させたい場合
対象シナリオを複製し、新しく同じシナリオを公開してください。
→ 複製したシナリオの対象者設定で、「再訪問」「複製元シナリオを表示・拒否した人に」など、条件を設定できます。
- A/Bテストとして、デザインを2つ用意しました。
しかし、同じデザインしか表示されません。 - シナリオ内に複数のデザイン(クリエイティブ)があるのに、同じものしか表示されない場合
以下をご確認ください。
- 表示割合の確認
- クリエイティブ一覧で、対象クリエイティブの表示割合をご確認ください。
→ 0%や5%以下など低い数値の場合、表示割合を変更後、再度ご確認ください。 - セッションの確認
-
- クリエイティブの表示切替は、セッション単位です。
セッションは、同一ブラウザであれば最初のアクセスから30分間保持されますので、30分以内であれば複数回アクセスしても同じものが表示されます。
→ セッションを変更するために、以下いずれかの方法をお試しください。- シークレットモードでご確認
- ブラウザのクッキーを消去して、ご確認
- 別の種類のブラウザ、端末でご確認
セッションとは
Webサイトにアクセスした際、そのサイトから出て行く、またはブラウザを閉じるまでの一連の流れ
- クリエイティブの表示切替は、セッション単位です。