対象サイトを設定してタグを設置しよう
ユーザー情報の取得、クリエイティブ(ポップアップ等)の表示を可能にするため、WEBサイトへ基本タグを埋め込んでください。
基本タグをWEBサイトへ挿入する前に、登録「ドメイン」に不備がないか確認します。
【1】計測対象サイトを確認する

- ページ左下の「基本設定」をクリックし、基本設定画面の「タグ」を表示してください。
- 「対象サイトに設定する基本タグ」内にある、「プライマリ」「セカンダリ」にドメインが正しく登録されていることを確認します。
POINT
ドメインを設定すると、ドメイン以下全てを計測します。(基本タグが埋め込まれたページの全て)
基本タグを埋め込んだページでも、登録されていないドメインページでは計測しません。
- プライマリドメイン
- 計測サイトで使用しているメインとなるドメイン
- セカンダリドメイン
- 計測サイトで使用しているドメインが複数ある場合、メイン以外のものをセカンダリとして登録する必要があります。(有料オプション)
有料オプションについて
セカンダリドメインの登録は有料オプションとなりますが、「入力フォームのみ」、または「スマートフォン向けページ」でドメインが異なる場合は有料対象外となります。
※それ以外のご使用については、管理画面お問い合わせよりご相談ください。
- ドメインに不備がある場合、または新規に「セカンダリドメイン」を追加したい場合は、サポートデスクにご連絡ください。
【2】基本タグを挿入する

- ページ左下の「基本設定」をクリックし、「タグ」を表示します。
「対象サイトに設定する基本タグ」に掲載されている「基本タグをダウンロード」ボタンをクリックし、基本タグのテキストファイルをダウンロードします。 - ダウンロードしたテキストファイル(basicTag.txt)に記載されている基本タグをコピーし、対象WEBサイトのすべてのページに挿入してください。
- 挿入ページ
- 対象サイトのすべてのページ
- 挿入場所
- </head>の直前を推奨
POINT
- 対象サイトのすべてのページに設置する
- ユーザー情報の取得、クリエイティブ(ビジュアル等)の表示は基本タグが設置されているページのみで行われます。
- 基本タグは改変しない
- 改行など、基本タグ変更を行われた場合、正常に動作しない可能性があります。
- 複数回基本タグを挿入している
- 複数回基本タグを設置している場合、正常に動作しない可能性があります。
- ドメインの変更を行ったら、基本タグも変更になる
- 「プライマリドメイン」や、「セカンダリドメイン」の追加・変更を行った場合、その都度、基本タグが変更となります。
タグ設置の依頼方法
WEBサイトの管理者や制作会社に依頼する際は、ダウンロードしたテキストファイルをお渡しください。
また上記の設置方法もお伝えください。
【3】コンバージョンタグを挿入する
特定ページの申込経験を計測し、条件として利用する場合、応募フォームのサンクスページにコンバージョンタグを設置してください。

- ページ左下の「基本設定」をクリックし、「タグ」を表示します。
「コンバージョンタグ」に掲載されている「コンバージョンタグをダウンロード」ボタンをクリックし、タグのテキストファイルをダウンロードします。 - ダウンロードしたテキストファイル(conversionTag.txt)に記載されているコンバージョンタグをコピーし、計測したい申込フォームのサンクスページに、タグを挿入してください。
- 挿入ページ
- 対象ページにて、申し込み後に表示されるサンクスページ
- 挿入場所
- 任意の場所(<head>または<body>内)
基本タグコードの前後どちらにも記述できます。
※同一ページには、基本タグも記述されている必要があります。